日本の色

真竹・野点茶碗

抹茶のだて(野点)用に作られた瑞々しい真竹の器をいただき、もちろん満面〜。 口縁もていねいな仕上がり、さすが、木工室の専門技術員Sさんに感謝。 早速に抹茶を点ててみると、美しい同じ若竹色に、あらためて驚く。日本・大和の色だ! 茶杓の下には、和食…

朱漆・根来瓶子

朱漆を愛する者にとっては、思いがけない根来瓶子が身近に…… 黒漆の地に朱漆の上塗りをほどこした根来塗りで、経年による黒地があらわれ滋味とされている。 背景に原健作品「HT-0509」2005年制作油彩を配し、根来塗り角切折敷(盆)にのせてみました。 この瓶…

黒根来・黒漆絵瓶子

酒を入れた神饌の器ですが、この肩から胴、そして基台部への、ふくらみある曲線の素晴らしさ。 黒漆の上に朱漆を施した「根来瓶子」が知られるが、これは、それより時代は古いとされる黒漆瓶子で、 朱漆で松がのびやかに描かれている。サイズは、高31,5 x 胴…

雛・クラシカルレディ

15年ぶりに飾られた、50年前の妹の雛人形。顔や口の表情が艶めかしいのに驚かされる。 口を開いた表情など、絵画では難しく少ないのだが、みごとな表現に感嘆。 そして緋毛氈や金を背景とした、艶(あで)やかな色彩世界には眼福。

アマガエルの緑

正式名はニホンアマガエル。よく出会うのだが、撮ってみて、あらためて驚かされるのは、 この鮮やかで、やわらかな美しいグリーン・緑。 ビビット・ライム・グリーン 植物意外で、この鮮明なグリーンとは、やはり珍しく感嘆させられる。 日本の色名では、萌…