2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

バンコク国立博物館2016ーその2

アユタヤ時代(15〜16世紀)青銅 高 150cm 弓状の眉、切れ長の半眼、鷲鼻、微笑の唇などのスコータイ様式の特徴。 髪の生え際にウートン様式のライプラソック(帯状装飾)。 頭部の大きさから相当な大きさが推測される高い鋳造技術。 アユタヤ出土、アンコール・…

バンコク国立博物館2016ーその3・バンチェーン遺跡

タイ東北部のバーンチェン遺跡にて出土。紀元前300年〜AD200年 1960年前後に偶然発見された遺跡で、後期となる彩文土器。 特に渦巻文様は大胆で伸びやかな幾何学文で注目されているが、 これら土器や青銅の発掘により世界遺産となっている。 直接描かれた彩…

バンコク国立博物館 2016ーその1・ドヴァーラヴァティ

バンコク国立博物館を再訪する。3年前、初めて訪れた時とは、やはり展示室の変更などがあり、 メインの仏像・彫像などは、入り口近くの改装された大空間に、スポット照明され集められている。 かっての適度な広さの部屋に散見され、カーテン越しの自然光での…